録音におすすめのピアノ椅子
ふるさと納税の返礼品で福岡県からいちごが届いたので、いちごのフルーツサンドを作ってみました。みずみずしくて美味しい。 ピアノ椅子を新調しました 自宅でピアノの録音をする機会が増えた方も多いと思います。録音をする際にいろん …
ふるさと納税の返礼品で福岡県からいちごが届いたので、いちごのフルーツサンドを作ってみました。みずみずしくて美味しい。 ピアノ椅子を新調しました 自宅でピアノの録音をする機会が増えた方も多いと思います。録音をする際にいろん …
Part 1 ではノーテーションソフトウェア(Finale)を使い、Part 2 では DAW(Pro Tools)でのMIDIデータを編集のポイントを紹介しました。 テンポを操ることに焦点をあてつつ、いかに自然な演奏に …
Part1ではノーテーションソフトウェア(Finale)を使った作り方のポイントを紹介しました。肝心のテンポ変化の調整は満足いくようにできませんでした。ノーテーションソフトのプレイバックで物足りなかった場合は、もう一歩踏 …
オンラインレッスンをされている方から、ピアノの伴奏音源の作り方をご質問いただきました。 まず前提として私の考えは、「伴奏者と呼吸を合わせること」と、「用意されたピアノトラックに合わせる」のでは音楽へのアプローチは違うもの …
Finaleでパート譜のPDF書き出しを通常の方法で行うと、左のようなファイル名で書き出され楽器の名前順に並んでしまいます。右のようにパート番号をファイル名の前に表示させて上から木管→金管→リズム→弦とスコア譜上の順に並 …
オーケストラアレンジが終わりました。 ドサっとけっこうな量でしたが前回紹介したSTREAM DECKと、新しく導入したウルトラワイドディスプレイのおかげもあり順調に進みました。 楽譜を作るうえでどれだけスピードアップを目 …
Elgatoから出てるSTREAMDECK アプリケーションの操作をプログラミングしてボタンに割り当てることができるデバイスです。 これでノーテーションソフトSibeliusをコントロールすることができます。 15コのボ …
ちょうど1カ月後の1/27はPiano Meeting in Daikanyama Vol.1 コンサートです。 先日、会場である代官山教会でピアノの試し弾きをさせてもらいました。 1914年製のニューヨークスタインウェ …